先日、私たち海藻ラボの研究パートナーである山本博文先生が、テレビ番組「ガイアの夜明け」にご出演されました。放送では、長年にわたり海の変化と向き合い続けてきた山本先生の姿が描かれ、私たちにとっても大変意義深い内容でした。
海藻と「ブルーカーボン」への取り組み
山本先生は、科学の力を用いて、かつての日本の海の豊かさを取り戻すことを目指して活動されています。海藻の養殖を通じて二酸化炭素を吸収し、海洋の健康を支える「ブルーカーボン」への取り組みもその一環です。海藻は、海のため、生態系のため、そして未来の地球のために重要な役割を果たしています。
テレビ東京 「ガイアの夜明け」2024年6月21日(金)夜10時放送"海の危機"を救う先駆者 ~魚は獲らずに育てる!~
海藻ラボの養殖システム
私たち海藻ラボの「あおさ」も、山本先生とともに育て上げた養殖システムのもと、化学肥料や農薬を一切使用せず、清らかな地下海水とろ過した黒潮の海水のみで栽培しています。この方法は、人にも地球にも優しく、長期的な環境保全に貢献するものです。
テレビ東京 「ガイアの夜明け」2024年6月21日(金)夜10時放送"海の危機"を救う先駆者 ~魚は獲らずに育てる!~
未来に向けて、海藻が果たすべき役割を広く知っていただき、私たちの海と地球の明日を守るための一歩として、今後も海藻ラボの活動を続けていく所存です。
山本先生、そして日頃から支えてくださる皆さまに、改めて感謝申し上げます。
Comments